記事一覧ページ
● 2021.06.15
浴室は家族全員が毎日使うもので、リフレッシュとしても重要となる場所といえるでしょう。長年使用したことによる水垢や赤カビで汚れてきたり、設備が古くなってきたりして快適な場所でなくなってきたら、リフォームを考える人も多いので ・・・[続きを読む]
● 2021.05.15
大阪には水回りのリフォームを手がける企業が数多く存在しますが、その中に悪徳なものが一定数潜んでいます。もしも、悪徳業者に水回りリフォームを依頼してしまった場合、手抜き工事や高額費用を請求されるといったトラブルに巻き込まれ ・・・[続きを読む]
● 2021.04.15
快適な生活を送るためにも、その家庭にとって使いやすい水回りが整っていることは非常に大切でしょう。しかし、いざ大阪でリフォームを頼もうと思っても、どこに頼めばよいのか、どれくらい費用がかかるのかなど、不安に感じることも少な ・・・[続きを読む]
● 2021.03.15
大阪にお住いの方で分譲マンションや戸建て住宅を所有している場合、経年劣化により水回りリフォームとして浴室を新しくすることを希望する方は大勢います。費用は多くの方が気になる部分であり、その目安をあらかじめ確認しておくと、依 ・・・[続きを読む]
● 2020.12.15
近年の大阪は経済が発展しており、それに比例してリフォームをする需要も増加傾向にあります。とくにトイレやお風呂といった水回りリフォームを行う人が多いのですが、ここで気になるのが工事中における利用です。実際に大阪でのリフォー ・・・[続きを読む]
● 2020.10.15
健康で快適な生活は水回りからはじまると言っても過言ではありません。キッチンなどの水回りの設備は最新式のほうが、使用しやすいうえに汚れも目立たないよう工夫されています。水回りのリフォームを成功させるには、ショールームなどに ・・・[続きを読む]
● 2020.09.15
洗面台やキッチンなど日常生活に欠かせない水回り。そんな水回りをリフォームしたいと考えたとき、専門家に依頼する他にも、自分でおこなうDIYもひとつの選択肢として検討する人もいるかとは思いますが、実はDIYはリスクが伴うため ・・・[続きを読む]
● 2020.07.15
リフォームは結構費用がかかってしまうので、できるだけコスト削減をしたいときは補助金をうまく利用するのがおすすめです。ここでは水回りリフォームで利用できる補助金を紹介するので、知っておくと便利です。 介護保険や国がおこなっ ・・・[続きを読む]
● 2020.05.15
大阪の住宅でベランダを作ってみたけども、ベランダにプランターなどを置く場合には、水道があった方が便利です。毎回洗面所などから水をベランダにもっていくのも大変だからです。では、ベランダに水道を設置するには一体どれぐらいの費 ・・・[続きを読む]
● 2020.04.15
キッチンに洗濯機置き場があると、調理をしながら洗濯できるなど、家事の効率化にもつながります。大阪にある水回りリフォーム会社に依頼した場合、費用はどのくらいかかるのでしょうか。キッチンに洗濯機置き場を設置の仕方や必要な工事 ・・・[続きを読む]